日本大学 文理学部 ポータルサイト 過去のお知らせ
【2023/03/22】NU-AppsGのパスワード忘れに備え,
第2メールアドレスを登録
しておきましょう。
【2023/03/22】令和5年度から Blackboard のログインアカウントが「NU-AppsG」になります。メンテナンスのため,3月30日(木)18時以降 Blackboard が利用できない時間があります。ご了承ください。
【2023/01/13】学生を対象に
教育情報基盤の安定運用に向けたアンケート調査
を実施中。回答は01/31まで。文理学部の学修環境をよくするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
【2023/01/13】令和4年度後学期授業改善のためのアンケートは
こちら
からログインして、 必ず期日(01/26)までに回答してください。なお、本アンケートは全学部生が対象です。
【2022/12/20】メンテナンスのため、12月26日(月)~28日(水)は終日、本ポータルサイトを含む文理学部内の各種システムを停止します。詳細は
こちら
。
【2022/11/24】メンテナンスのため、12月2日(金)18時頃~ 5日(月)9時頃まで,教務システム等を停止します。詳細は
こちら
。
【2022/10/07】桜麗祭期間(11月3日(木・祝)~は11月6日(日)はインフォメーション・スクウェアは閉室いたします。利用カレンダーは
こちら
。
【2022/07/16】メンテナンスのため、8月28日(日)は終日、本サイトを含む文理学部内の各種システムを停止します。詳細は
こちら
。
【2022/07/18】令和4年度前学期授業改善のためのアンケートは
こちら
からログインして、 必ず期日(7/30)までに回答してください。なお、本アンケートは全学部生が対象です。
【2022/07/11】学生を対象に
教育情報基盤の安定運用に向けたアンケート調査
を実施中。回答は7月31日まで。文理学部の学修環境をよくするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
【2022/04/22】新型コロナウイルスに感染してしまった場合には、
「保健室への報告」
が必要です。まずはしっかり療養し、出席できなかった授業については、科目担当教員の指示に従ってください。
【2022/04/22】発話を伴わない「オンライン授業」は、図書館棟1階のインフォメーション・スクウェアで受講できます。有線タイプのイヤホンをご持参ください。Bluetoothはご利用いただけません。
【2022/03/26】2022年4月から文理学部の教育用メールは「NU-MailG」になります。なお、「教育用stuアカウント(***@stu.chs.nihon-u.ac.jp)」はBlackboardにサインインする際に利用します。
【2022/03/24】2022年3月28日から「Blackboard」からのEメールは「NU-MailG」宛に届きますので、新学期に向けて受信環境の確認をお願いいたします。
Copyright © Since 2022 Computer Center, CHS, Nihon University All Rights Reserved.